コストコのミニチーズパン・ペストリーが1,000円で買える!?圧倒的コスパで極上の逸品!

コストコのチーズペストリーが1,000円で買える!?圧倒的コスパで極上の逸品!
  • URLをコピーしました!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

コストコで昨年あたりから販売されている
チーズのペストリー。

コストコユーザーなら、目にした人もいるのではないでしょうか。

明らかに、『美味しいもの』とわかるこのビジュアル。

でも、今まで買うことはありませんでした。

なぜなら

目次

コストコペストリー商品紹介

高いから!

でも、見るからに絶対美味しいやつ!
ってことで、ずっと注目していた商品でした。

コストコペストリー商品名

チーズペストリーは正式名称ではありません。正式名称は

フレンチ プチ フォーズ24!

・・・だと思う。というのも、よく分からないんですよね。
コストコあるあるかな?

ちなみに、レシートの表記は【FR PETITS FOURS  24】ってなっていて

今回は割引で購入したんですが、【MIX BUFFET COUPON】って書いてあった。

裏の商品表示をみると、こんな感じです。

コストコのフレンチ プチ フォーズ24
ってさ・・・

あぁ!
フレンチ プチ フォーズ24ね!

って会話、なかなかしにくいと思う。

だからもう、この記事の中では【コストコ ペストリー】って呼ばせてもらいますね。

コストコペストリー値段

で、最近立て続けにこの商品が割引されているんですよ。

通常価格 1,798円  →割引後価格 998円

実に、800円オフ!これは大きい。

コストコは税込み表示なので、1,000円以下で買える。

コストコペストリーの売り場

ペストリーは、チーズコーナーに売っています。
最近は割引があるので、目立つ位置に移動されていました。

オレンジの箱が目立つので、しっかり探せばすぐ見つかると思います。

コストコペストリーのレビュー

見るからに美味しいペストリー。
見た目通り、とっても美味でした。

コストコペストリーのビジュアル

箱から出すとこんな感じです。

箱の外から見えていたまんま。

ペストリー自体は4種類あって、それぞれ6個づつ入って合計24個。

4つ取り出してみました。

白いパンの横からは、ガーリックバターが出ています。ここから入れたんですね。

左上から時計回りに
・ガーリックブレッド
・ブリーチーズ
・スリーチーズ
・エメンタールチーズ

一つ一つがとっても小ぶりの可愛いペストリーです。

コストコペストリーの焼き方

ペストリーの焼き方は、裏面に記載があります。

・あらかじめオーブンを178度に予熱します。開封しプラスチックトレーから外した製品を天板に並べ、5~8分間焼いて下さい。調理時間は目安なので、お好みで調整してください。

オーブンが推奨されていますが、ちょっと面倒なので魚焼きグリルで焼きました。

焦げました。

両面焼き用のグリルの中火で、7分くらい焼いてしまったのがいけなかったんだと思います。

コストコペストリーのレビュー

味はとっても美味しい。それぞれのチーズの風味がきちんと違っていて、
さらにベースとなるパンの種類もそれぞれ違うので、全部楽しめます。

ガーリックバターはシミシミだし、サックリしたエメンタールチーズも美味しい。

子供に人気だったのは、スリーチーズでした。パイ生地が好きなのでブリーチーズも好き。

一度に全部味わいたいといわれるので、1人4つ食べるとあっという間になくなります。

1人で4つ食べても、小ぶりなペストリーなのでお腹いっぱいにはなりません。
まだまだイケる!

コストコペストリーまとめ

チーズのパンは他にもありますが、断トツで美味しいです。
一つ一つが丁寧に作られており、豪華な気持ちになります。

主婦の目からしてみると正直割高ですが、パーティなどでは喜ばれること間違いなし。
このペストリーがあるだけで、パーティーの格が一段上がります。

一緒にこの生ハムがあれば、センス抜群です。最高なひと時の始まりになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次